DuneのFIへの道 2008′ 5月~12月 AS-熊本セキアからXRへ
- 2016.12.20 | DuneのFIへの道
今週末6/1(日)広島TSタカタで開催されますMOTO-1ALLSTARS第3戦 Dune★motoからは#48上野TAISUKE(MOTO-2クラス)と#40でゅ~ん(MOTO-1クラス)が参戦します。 その他に九州からはアンリミクラスに#6/みのるチャンと#56/マツRさん、MOTO-1#41/シゲさん、 MOTO-2#59/KAZUMA以上の6名…応援組はどうでしょう行くのかなッ? Dune-PITを覗いてみるととと^.^)空いた時間を自分のマシンセッティングに費やしているでゅ~んをパチリッ さぁ~今年のCRF-FI仕様Ⅱバージョンはどんな走りをしてくれるのか、とても気になります。予定では明日の夜に出発!! 頑張れTAISUKE&でゅ~ん☆九州勢のみんなも完全燃焼目指して頑張って下さ~い。 今週土日(5/31、6/1)共にDuneは営業しております(^^)b |
【2008′-5/29】

の更新をずっとサボっていましたが….![]() 昨年の走りを振り返ると、ホームストレートでボボボッと異音を響かせて走っていたのを思い出します。 私は応援に行けませんでしたが、タイムアタックから予選と結果の連絡が入り 昨年とは違う走りができていたようで、私としては”ホッ”とした気持ちで決勝の結果を待っていました。 PM4時前の連絡で17番グリッドからのスタートで、何とか12番手でGoal♪したと知り『ホッ ![]() デューンは少し疲れた声で『もうチョイ上にいきたかった』ともらしていました。DUNEのCRF450Rについて、モタード雑誌『 モトライダーforce7月号』にもFI関係の記事に少し取り上げられています。 良かったら覗いて見て下さいネ ![]() まだまだこれから…次は10月のASセキア戦へ向けて更なるバージョンアップで頑張ります!! |
【2008′-6/3】

最近、DuneはALLSTARS(10/5セキアヒルズ開催)モードが漂いつつありまして…![]() エンジン関係の修理/調整依頼が沢山入っているので、Duneピットはフル稼働で頑張っているところで~す。 昨晩遅くにやっとAS用のマシンCRF450R-FI仕様Ⅲに辿りついたようで、いよいよかぁぁ~少しずつドキドキワクワクが高まっていきます ![]() |
【2008′-9/13】


【MOTO-1ALLSTARS in セキアヒルズ】 一昨日微かに香っていた”金木犀”の香り…今朝はその香りも強くなっていて もうそんな季節なのかと驚きながら、昨日の片付けをしながらALLSTARSの余韻に浸っていた私…. |
【2008′-9/13】


こんなに長く感じたALLSTARSは無かったかも….![]() ![]() その願いも通じず、降ったり止んだりでコースも泥が引いてかなり厳しい状況…. |
【MOTO-1参戦 #40 YOSHIFUMI】 出来ればドライを走りたかったともらしていたでゅ~んも練習走行から調子をつかんだ様子でしたが タイムアタック予選でまさかのマシンSTOP、ダートの横で必死にエンジンを掛けようとしますが掛かりません ![]() |
それからもうひとつ….しばらくZETAのバークランプが飾ってあって、しかもXR250用となると気になってしょうがありません すると昨日はこんな形(写真右)になってPITのスミに立てかけてありました ![]() ふふふ ![]() ![]() |
【2008′-11/22】
インジェクションマシン 『DuneのFIへの道』
・・・・・・・レギュレターとジェネレーターがパンクした為と、原因が判明した・・・・・・・


そうなんです(^^;)これは私の為のXRカスタム計画だと思っていたのに……
この辺りから…..でゅ~んさんの熱意がXRに向けれらるようになっていきました。.
この辺りから…..でゅ~んさんの熱意がXRに向けれらるようになっていきました。.
先日アップしていたXR用の倒立フォークがやっとや~っと(私の)XRに装着されました![]() ![]() 次はエンジンもさわるらしいのです ![]() ![]() |
【2008′-11/29】

この日、久々昔のフィーリングで走れたと満足気に帰って来たんですよネェェ。。。
しばらくは…..XRで楽しんでもいいのかな~と遠い目で見守ることにしました。ここから少しXRの話題にお付き合い下さい。.
しばらくは…..XRで楽しんでもいいのかな~と遠い目で見守ることにしました。ここから少しXRの話題にお付き合い下さい。.
実は最近、往年ライダーさん達と走る機会を重ねるうちに…皆さんの元気な走りと練習する姿に影響を受け、 でゅ~んさんも一緒にバトルしたくなったようでして…そうなんです自分のためなんですねぇ。。。 私としてはこのXRの寿命が延びるという事でヨシって感じで~す ![]() ![]() |


お昼からはまた暖かくなりました![]() ![]() マフラーつけて良くなるの?の質問には『いや、カッコイイだけぇ』…それから後方左に付いていたバッテリーも消えてしまいました。 どこかにあるらしいのですが・・・また、お出かけの最中に探してみることにしま~す ![]() ![]() |
【2008′-12/9】
先日、アップしました2本出しマフラーのXR・・・実は元々はシルバー鉄タンクのXR250Bajaだったんです。 名前の由来通りメキシコ-Bajaカリフォルニア半島で開催されるBaja1000をも走ったこちらのバイク… 本来ならば、もうお蔵入りさせてほしいって思っているんじゃないのかな~ホントゴメンネェ… ![]() 私はひとりカタカタやりながらダンボの耳になってに~んまり ![]() ![]() |
【2008′-12/12】

市販車オフロードバイクでモタードを楽しまれている往年ライダーさん達も互いにライバル意識を燃やしつつ.. いろんなパーツ交換をしながら、セッティングを煮詰めて毎回練習会で熱い汗を流されています。 皆さんはまず、ホイールとブレーキ、そしてタイヤ・チェーン・スプロケット・Fフォークまでも・・・ まだまだ速くしたいとキャブ・ハイカム・ハイコンプ・ピストン・FCR・エアクリーナーBOX・・・お次はサスチューニング… そろそろやり尽くしたかな~という言葉がチラホラ出てきたかと思いきや・・・今現在はシートの話題で盛り上がっていま~す ![]() ![]() ![]() |

最近はあるバイクにただ乗るだけの私でしたが・・・市販車バイクがこんなに面白く奥深く楽しめるって教えて貰って・・・ またまたバイクの楽しさが広がった感じがします ![]() ![]() それと私の念願でもあったFブレーキ ![]() ![]() エアクリーナーBOXも穴開きになってて、毎回オイルが噴出していたシリンダーもおNewに交換となりました。 |

メカニック:LED大嶋 雨を前に何思ふのか…